耳鳴りの治療方針 ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

419e3b15

 

大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。

名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に

鍼灸治療をさせていただいています。

耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいことを書いていきます。

 

◆耳鳴りを治すためにたけちはり灸院では何をするか?

・耳鳴りに悩み、困っている方は、

耳だけではなく肉体的にも精神的にもとてもダメージを受けて

いわばボロボロな状態になっていることがほとんどです。

 

なぜ、ボロボロな状態になってしまうのか?

・薬などが効かず症状に改善がみられないから

・日に日に耳鳴りが大きくなってひどくなっていくから

・何が起こっているかわからないから

・残りの人生ずっとこのままなんだと思うから

・頭がおかしくなってしまったのではないかと思うから

 

耳鳴りの治療にあたってこのようなことを考えています。

・音はどのように聞こえるか?

・聴力検査表を拝見しつつ、聴力に問題があるか?

・外部からの刺激に負けていないか?

・耳鳴りは耳だけが原因でなく、

鼻の状態、耳管の状態、のどの状態、からだの強さの状態に左右される。

 

 

たけちはり灸院ではこのように治療を進めていきます。

・あなたが何に悩まされ、何に困っているか徹底的にカウンセリングをします。

・あなたの体がどのようになっているか、触診をして確認します。

・きっかけとなった原因を説明します。

・原因に対して鍼灸治療をおこない、からだの改善をはかります。

・あなた自身が治療に参加できるようにあなただけのセルフケアをお伝えします。

 

基本的な考え方、方針はこのようになっていますが

症状は同じでも原因は人それぞれ違います。

あなたにはあなたの原因があります。

鍼灸治療であなたの力になりたい。

わからないことがあったらご相談ください。

一緒に元気になりましょう!!

 

 

 

たけちはり灸院での耳鳴りの治療についてはこちら

↓↓

耳

 

 

耳鳴り解消するための治療を受けたい方はこちらもお読みください

↓↓

beginner-green_botton

 

 

関連記事

気持ちが沈むときの原因を考えてみませんか?

  サッカーワールドカップの日本代表の強豪ベルギー相手に 大健闘はありましたが、ここ最近の天気や出来事は 気持ちがすっきりと晴れることはあまりありませんよね 心が病むことばかりです。 患者さんとの何気ない会話で[…]

[» 続きを見る]

食べることに心配がいりませんでした!

  韓国旅行を1か月前に控えたある日、胸やけ・げっぷ・胃もたれ・胃痛がおこるなどの 逆流性食道炎の症状がでてしまったかたがいます。 病院にかかっていて「少しは楽になるんだけど、もうひと押しが欲しい」ということで[…]

[» 続きを見る]

耳鳴り、耳つまりがひどくなるのはいつ? 

  耳鳴り、耳つまりが悪化してしまう天気や天候について考えたことはありますか? 自分の体調が原因で耳鳴りが大きく感じてしまうと意識してしまいますが、実は季節や天候によって耳鳴りが悪化してしまうことがあります。 […]

[» 続きを見る]

異常ないっていうけど、○○は大切な治療ポイントですよ

  耳のトラブルが起こっているかたの 傾向として多いのが、鼻のトラブルを お持ちのかたがいます。 自覚のないかたもたくさんいます。 もちろん副鼻腔炎や後鼻漏(こうびろう)、 花粉症など鼻の炎症も耳に悪さをします[…]

[» 続きを見る]

自律神経と耳の関係

  あまりというかほとんど知られていませんが、 自律神経の働きと耳の内耳というところは密接に 連絡を取り合って連動して動いています。 自律神経が乱れた時は、 精神的なストレスが原因じゃないの? とか 脳の病気で[…]

[» 続きを見る]