何が鳴っているの? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

 

419e3b15

 

大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。

名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に

鍼灸治療をさせていただいています。

耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいことを書いていきます。

 

◆そもそも、何が鳴っているの?
音の伝達経路が原因で鳴っているように感じます。

・自覚的耳鳴り

・他覚的耳鳴り

と大きく2種類に分けることができます。

言葉の通り

・自覚的 ・・・ 自分にしか聞こえない

・他覚的 ・・・ 他の人にも聞こえる

耳鳴は「自覚的耳鳴り」がほとんどです。

 

聴覚の要となっているのは蝸牛(かぎゅう)です。

振動から電気信号に変えるところなので、

一般的に、ここのトラブルが耳鳴りや難聴の原因となりやすいと言われいています。

 

なぜかというと、

音や言葉を認識できるのは外耳(がいじ)から中耳(ちゅうじ)までの伝音系、

内耳から大脳に至る感音系のいずれもがスムーズに働けばこそ

この経路のどこかに異常やささやかなトラブルが起こるだけで、

耳鳴りが起こります。

ちなみに、音の元となる音源がない場合でも耳鳴りがすることがあります。

これは感音系の耳鳴りで呼吸や血流の音などが原因になったり、

蝸牛そのものの働きに問題があったり、蝸牛神経が腫瘍によって

圧迫されている場合なども音源は無くても耳鳴りが続きます。

あとは鼓膜と鼓膜張筋や耳小骨を動かす細かい筋肉のトラブルでも

耳鳴りが起こると考えることができます。

 

つまり、耳鳴りの音は、

・蝸牛の感覚細胞のトラブル

・鼓膜の働きのトラブル

で起こると考えることができますが、

厳密にいうとこれらが検査でわかる場合は、

重篤な病気が潜んでいる場合も含まれますが、

検査で異常のみつけられない耳鳴りには他に原因があります。

 

 

 

次は「耳鳴を引き起す病気」についてです。

 

 

 

 

たけちはり灸院での耳鳴りの治療についてはこちら

↓↓

耳

 

 

耳鳴り解消するための治療を受けたい方はこちらもお読みください

↓↓

beginner-green_botton

 

 

関連記事

心が冷えると体も冷える?

    疲れていても、だるくても自由に休むことができませんよね 小さな体の負担は気持ちにも影響を与えていきます。 つまり、ストレスが積み重なっていくことになります。 さらに日中は、パソコンやテレビなど[…]

[» 続きを見る]

良性発作性頭位めまい症(BPPV)

内耳には三半規管と耳石器があり、 三半規管は回転運動、 耳石器は直線加速度と頭の位置のセンサーです。 耳石器官の耳石や細胞が剥がれて耳石器官とつながっている 三半規管の中に流れ込むと、頭を動かしたときにめまいが起こります[…]

[» 続きを見る]

聴力検査票の○とか×って何?

聴力検査票の見方を続けていきます。 前回は縦軸と横軸がなにを意味するのかということを書きました。 知りたい方はこちらからご覧になれます。⇒  知っておいて損はないオージオグラムの見方 聴力検査を終えるとパソコンの画面で結[…]

[» 続きを見る]

あなたの声がそっと背中を押してくれますよ

  スタッフやすえです。 先日、患者さんとの会話の中で 「治療に来る前にホームページ内の患者さんの声を読んで 自分と同じ悩みを持つひとがたくさんいることを知って、 治療を受けようか悩んでいたところを後押ししてく[…]

[» 続きを見る]

耳がポーンとするんですけど、原因は?

  耳のトラブルで良くあるのが、耳がポーンとする耳の詰まり、耳閉感などがあります。 ここ最近の天気だと特に悩まされる方が多いです。 そもそもの原因を本人がなかなか自覚できないので対処の仕方がわからないというツラ[…]

[» 続きを見る]