痛いのは骨?靭帯?筋肉?

chiryou_okyuu

 

痛みでお悩みの方で困惑している場合ですね

いくつもの病院や接骨院などで診断、治療を受けて

心も体もへとへとになっています。

「動かければ痛くないんだよね~」と良く聞きます。

となると

 

からだの土台は骨や靭帯

からだを動かすのは筋肉

 

何に着目すればよいのか・・・

 

痛みが改善されないときの

ポイントは筋肉であると考えることができます。

 

視点を返ることができれば、

痛みやしびれ、つらさをなくす可能性があります。

 

鍼や灸は筋肉に働きかえることができますよ!

 

 

関連記事

脳梗塞のめまい

脳梗塞は、脳の動脈に生じた血栓のために血流が妨げられ、 脳の組織が死んでしまう状態ですが、 明らかに強く関係するのは小脳、脳幹の梗塞です。 症状は梗塞の部位にもよりますが、突発性難聴と似ることがあります。 高齢の方で、突[…]

[» 続きを見る]

めまい・ふらつきが気になっているときに読んでほしい記事

    めまい・ふらつきが起こったときに読んでほしい記事 めまい・ふらつきが起こったときの 対処方法です。 めまい・ふらつきが起こるときは連続して 起こることが多いです。 その対処方法を知っておくだけ[…]

[» 続きを見る]

おすすめの枕って何がありますか?たけちはり灸院の場合

たけちはり灸院の院長 武智です。 耳鳴り、めまい、突発性難聴でお困りのかたに限らず、 睡眠のお悩みや肩こり・頭痛に悩まされているかたで 枕について気にされているかたはとても多いような感じがします。 ちなみに治療中の質問で[…]

[» 続きを見る]

冷え取りグッズが大活躍

12月に入り寒い日が続いていますね 寒さ対策はどうしていますか?とお聞きすると みなさんそれぞれの対策をしていて参考になります。 たけちはり灸院でオススメしているのは、 衣類に貼ることのできるカイロ 冷え取りサポーター […]

[» 続きを見る]

クセって恐ろしい!?

  ひとにはそれぞれクセってありますよね? この時期になってくると余計に多くなるのが鼻すすりです! 鼻をすする目的は「鼻水をすすって垂れないようにする」という目的ですが、 鼻をすすることによって鼻水が中にとどま[…]

[» 続きを見る]