院長自身の感染対策

先日はたけちはり灸院としての感染対策としての記事を書きました。

院長自身はどうしてるの?って患者さんから質問をされることが多くなってきたのでこちらでもお伝えしますね。

 

院長のわたしが取り組む6つのこと

手洗い・うがい・マスク

もともと通常の施術を行う前に取り組んでいましたが、
治療が始まる前に手洗いをして、直前に消毒スプレーをしています。

マスクは息がかかるのを防ぐ目的でもともと行っていました。

 

質のよい睡眠を心がける

少しでも質のよい睡眠をとれるように心がけています。
眠らないと免疫力はわかりやすい具合に格段に落ちますし、毎日の心身の疲労も修復されません。

さらにゆっくり時間が取れるときは温灸器を使ってからだを温めてから眠りについています。

 

足首とお腹を冷やさない

院内でも販売している足首ウォーマーと腹巻きをして足元とお腹の冷えを防いで全身が冷えないようにしています。

 

栄養状態の把握

提携する野口基礎医療クリニックで血液検査をしてもらって体内の栄養状態を確認し、不足している栄養素を食事で摂取しています。
ちなみに院長は鉄分とレシチンが不足でした。

 

タンポポ茶ショウキT-1で栄養補給

食事だけで補いきれない栄養素をタンポポ茶ショウキT-1で補っています。

 

(おまけ)やすえ先生に鍼灸治療をしてもらう

普段からちょこちょこお願いしていますが、やすえ先生の手が奇跡的にあいたときは念入りに鍼灸治療をしてもらっています。

 

まとめ

わたし自身のコンディションが安定していないとよい治療はできないともともと考えています。
そのためにもこういうご時世なので、普段よりも意識を高めて体調が悪くならないようにします。

 

テレビショッピングのように自然な紹介はできませんが、セルフケア商品の紹介もさせていただきました。

当院取り扱いの商品は日常生活でわたし自身が率先して使用しています。
わたし自身が使用して納得できたもののみを取り扱っています。

みなさんお気づきかどうか不明ですが、治療とからだのことに関しての説明は饒舌ですがセルフケアに使用する商品については「商売っ気がない」といわれるぐらい口下手ですのでご興味のある方は院長にお尋ねくださいね

 

以下、セルフケア商品

温灸器1個入り 10230円(税込)
※温灸材32個つき

召氏温灸器

 

足首ウォーマー 3300円(税込)

足首ウォーマー

 

お腹ウォーマー 4500円(税込)

お腹を温めよう

 

 

血液検査の栄養解析 ※価格はお問い合わせください

栄養指導

 

タンポポ茶ショウキT-1 30袋入り 11286円(税込)

タンポポ茶ショウキT-1

 

関連記事

いいとこどり!?

  先日、たけちはり灸院に見学に来た学生と話していて印象に残っていた言葉があります。 いろんな勉強会や講習会に参加して、すべての技術の良いところをミックスした総合治療家目指しています。 と、考え方は人それぞれな[…]

[» 続きを見る]

今年もこの季節がやってまいりました。

  なんのことかといえば モリコロパークで行われる愛知県市町村対抗駅伝です。 当院の患者さんが参加します。 去年の大会で来年はもう走らないと言っていたのですが、 諸般の事情で今年も走ることになりました。 本人い[…]

[» 続きを見る]

嬉しいお手紙をいただきました。

  来院されていた子のお母様からお手紙をいただきました。 ~以下~ 拝啓 昨年の今頃は本当にお世話になりました。 ○○の母親です。 おかげ様で大学の近くで鍼灸院を探し、以前に比べ格段によくなったようです。 スト[…]

[» 続きを見る]

鍼灸師・経営者の教えを受けてきました

  週末にやすえ先生の友人でもある、 女性専門の鍼灸院を10年ほど切り盛りされてる女性の方を交えて 「ビアガーデン マイアミ」に行ってきました。 人生初のビアガーデンの入り口に着いた瞬間からテンションが上がり […]

[» 続きを見る]

いまどきの鍼灸事情・・・治療法はほんとうにたくさんある

  いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら &nb[…]

[» 続きを見る]