台風過ぎたけど・・・

台風19号で始まった今週でしたが、

名古屋は月曜日の夜から火曜にかけて通過したみたいですね。

火曜日は定休日なのでゆったりと過ごしていましたが、

写真 (1)

 

事務仕事があるので台風の影響がほぼなくなった時間に

店にきました。

休みの日はシャッターは片方は閉めたままで

半分しか開けないのですが、

シャッターを開けた瞬間に突風が吹き、

バリバリっとシャッターを持ち上げてしまいました。

なってこったっと思い業者さんに電話をしたら、

営業時間外にも関わらず、業者さんが到着するまでの間の

処置について適切なアドバイスをもらって、

シャッターと格闘してました。

やはりプロはスゴイなと感動しつつ

待つこと数十分、到着するや否や

もうこれで完璧!

と瞬くまに仕上げの修理完了

これまた職人技に感動しました。

助かりました~

 

 

 

 

 

関連記事

いまどきの鍼灸事情・・・鍼灸師は国家資格?

  たまには鍼灸事情と銘打っていろいろとお伝えしていこうと思います。 まず、鍼灸(しんきゅう)と読みます。 別の読み方では 鍼(はり)と灸(きゅう)とも読みます。 うちの屋号はたけちはり灸院となっているので、 […]

[» 続きを見る]

いまどきの鍼灸事情・・・伸び悩む若手

  いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら   いまどきの鍼灸事情・・・3 免許は取ったけど、実践を行う環境がない・・・ これが、新卒の鍼灸師の現状でもあります[…]

[» 続きを見る]

全日本フットサル選手権の試合のお手伝いをしてきました。

  たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、臨時休診をいただいて、 静岡県の静岡市中央体育館で開催された 全日本フットサル選手権東海予選という大会に 数年前に常勤のトレーナーとして帯同していた Sallista[…]

[» 続きを見る]

10月スタート!

あっというまの10月ですね。 日にち、時間の感覚はひとそれぞれだと思いますが、 日々やることだらけで余裕ないよっていう方もいらっしゃると思います。     どんな時でもカラダが大事だと思います。 元気[…]

[» 続きを見る]

あったかソックス

  いつも鍼灸道具を注文している業者さんが こういうのあるんですけどいかがですか?と持ってきてくれました。 最近この手の商品をあまり自分自身が使ったこともなく、 いい機会かなと思い履いてみました。 しばらくする[…]

[» 続きを見る]