秋が着々と進んできましたね
仕事に勉強に子供、家族のことでそれぞれ忙しく過ごしていらっしゃいますね
「出先だったけど、時間ができたので空いてます」
「カラダがつらくて乗り越えられる気がしない」
「紹介されたんですけど、今日治療いいですか?」
と、予約や問い合わせをいただきます。
そんな中で、
治療を受けるにあたって心配されていることがあります。
鍼って痛いですか?
お灸って熱いですか?
という質問のほかに多いのが、
「服装」についてです。
どのような服装で来院されても問題ありませんし、
たくさん着込んでいても問題ありません。
女性のワンピースのようなつながった服装など 治療が難しい服装でしたら
患者さん様の患者着を用意してあるので
お着替えいただけますので心配ご無用です!!
体調管理をしっかりして秋を元気に過ごしましょう!!

Q.ちなみにセルフケアって何をすればよいのですか? A.セルフケアはいろんなツールを用いて行うことができます。 たとえば、自分の指や手のひらを使ったもの ローラー鍼などを使ったもの せんねん灸な[…]

たけちはり灸院 院長の武智です。 「鍼は太いほど効くんですか?」と はじめての鍼灸治療を受けたかたから質問がありました。 「太ければ太いほど効くということはないと考えています。」と お伝えしました。 残念そ[…]

Q.めまいは何種類ありますか? A.大きくわけると回転性めまいと非回転性めまいの2種類があります。 回転性めまいはグルグルまわるめまいが特徴です。 例えば、 自分がまわっているように感じる 周りがまわってい[…]

Q. めまいが起こったときどのように過ごすのが最適ですか? A. まずは、動かずにじっとする 慌てて動くことによって転倒してしまう可能性があるので、 外出中であれば無理に歩かずに手すりや壁などで身体を支え[…]

Q.鍼灸はどれぐらいの間隔で治療を受ければよいのですか? A.実は、毎日治療をしても問題はありません。 いろいろな状況をふまえると 1週間のうち多くても3回というように勧めています。 ただし、連続して治療して早期に改善さ[…]