どんな服を着て行けばよいですか?【よくある質問】

秋が着々と進んできましたね

仕事に勉強に子供、家族のことでそれぞれ忙しく過ごしていらっしゃいますね

 

20120328094153

 

「出先だったけど、時間ができたので空いてます」

「カラダがつらくて乗り越えられる気がしない」

「紹介されたんですけど、今日治療いいですか?」

と、予約や問い合わせをいただきます。

そんな中で、

治療を受けるにあたって心配されていることがあります。

鍼って痛いですか?

お灸って熱いですか?

という質問のほかに多いのが、

「服装」についてです。

 

どのような服装で来院されても問題ありませんし、

たくさん着込んでいても問題ありません。

女性のワンピースのようなつながった服装など 治療が難しい服装でしたら

患者さん様の患者着を用意してあるので

お着替えいただけますので心配ご無用です!!

体調管理をしっかりして秋を元気に過ごしましょう!!

関連記事

めまいになったら動いたほうがいいんですか?【よくある質問】 めまい編 ⑥

  Q. めまいになったら動いたほうがいいんですか? A. 無理に動かなくてもいいです。   めまいが起きた時に思うことが、「このまま動けなくなったらどうしよう」という 動けなくなることの不安、寝たき[…]

[» 続きを見る]

鍼に電気を流すやり方ですか?→いいえ、ちがいます。

たけちはり灸院 院長の武智です。 「鍼に電気を流すやり方ですか?」と 先日、はじめてお電話を下さったかたからの質問を受けました。 「たけちはり灸院では、電気を流す方法ではおこなっていませんよ」 とお伝えしたところ、 「ど[…]

[» 続きを見る]

めまいの時、鍼灸治療は何を目的に行うんですか? 【よくある質問】

  Q.めまいの時、鍼灸治療は何を目的に行うんですか? A.原因と考えられる内耳の改善、筋肉のこりの改善、体調管理 これらを基本的な考えとして治療を行います。 個人差があるので流れ作業のようになんとなく鍼を行う[…]

[» 続きを見る]

めまいが起こったあとはどうすればよいですか?【よくある質問】 めまい編 ②

  Q.めまいが起こったあとはどうすればよいですか? A.無理をしないことが重要です。 状態と程度によってその後の対処方法がかわります。 めまいやふらつきが一度限りでそのあとは問題なく過ごせる場合は慎重にお過ご[…]

[» 続きを見る]

鍼(はり)って怖いですか? 痛いですか?

鍼(はり)って怖いですか? 痛いですか? 鍼治療の経験のない方からは必ずと言っていいほど聞かれます。 実際のところどうなのか? 人は誰しも初めてのことを行うときには不安を感じます。 その不安が強いと痛くないものに対して痛[…]

[» 続きを見る]