即効!花粉症のツボ

hana_kamu

 

天気予報では、花粉飛散情報もいっしょに教えてくれる季節になりましたね。

花粉症でお困りの方は、「今日の花粉は非常に多い」というのを見るだけで

げんなりすると教えてくれます。

鼻水や鼻づまりの軽いうちに有効なツボがあります。

 

indou

 

眉毛のあいだにある印堂(いんどう)と呼ばれるツボです。

この眉毛のあいだを上がら下に流すようにさすってください。

 

 

geikou

 

次に小鼻の横、迎香(げいこう)とよばれるツボです。

ここも同じように上から下にさすってみてください。

 

どちらのツボも軽く圧迫するように押してあげるのが、

効果的ですのでぜひお試しくださいね

 

たけちはり灸院では経穴とよばれるツボを治療ポイントとはしていませんが、

手軽に行えるセルフケアとしてのツボはネットや雑誌などで出てくる

わかりやすいツボの名前でアドバイスさせていただいております。

 

治療を受けられた方にはより細かくお伝えしておりますのでご安心くださいね

 

 

 

関連記事

【動画編】首こりの簡単セルフケア

  首やノドのつっぱりが目立つときの簡単セルフケアです。 ポイントとなるのは、胸鎖乳突筋と肩甲挙筋の2つです。 この2つの筋肉が少しでもほぐれるとコリ感や締め付け具合はやわらぎます。   ※音が出ます[…]

[» 続きを見る]

【めまい・ふらつきで体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】

【めまい・ふらつきで体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】 めまい・ふらつきの原因は主に三半規管のある内耳が原因となることが多いです。 そして、きっかけはささいなことが引き金になります。 この患者さんは家族でジェッ[…]

[» 続きを見る]

めまい体質を改善しよう セルフケア方法

  めまいはなかなか頑固です。 めまいが治っても・・・ 不安はとれません と前回にも書きましたが、 一度めまいを経験してしまうとめまいが残っている感じがしたり、まためまいが起こるのではないかと 不安になってしま[…]

[» 続きを見る]

めまいが起こった時の緊急対処方法

  めまいが起こったときにどうするか? 病院で診断を受けたてたけちはり灸院で治療を受けたかたの応急処置としてお伝えしていることは4つあります。 Contents1 1.まずは安静にしましょう2 2.締め付けるも[…]

[» 続きを見る]

美容ローラーでも効果は同じなんですか?【よくある質問集】

  たけちはり灸院では通常の刺す鍼(はり)ともうひとつ刺さない鍼の種類となるローラー鍼を治療に用いています。 ほとんどのみなさんはローラー鍼を気に入ってくれて、 女性からの質問で多いのが美容ローラを持っている方[…]

[» 続きを見る]