難聴の治療方針 ・・・ 難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

419e3b15
突発性難聴に悩まされている人はとてもたくさんいます。

名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は突発性難聴でお困りの方に

鍼灸治療をさせていただいています。

突発性難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいことを書いていきます。

 

◆突発性難聴を治すためにたけちはり灸院では何をするか?

・耳鳴りに悩み、困っている方は、

耳だけではなく肉体的にも精神的にもとてもダメージを受けて

いわばボロボロな状態になっていることがほとんどです。

 

なぜ、ボロボロな状態になってしまうのか?

・薬などが効かず症状に改善がみられないから

・日に日に耳鳴りが大きくなってひどくなっていくから

・何が起こっているかわからないから

・残りの人生ずっとこのままなんだと思うから

・頭がおかしくなってしまったのではないかと思うから

 

突発性難聴の治療にあたってこのようなことを考えています。

・音はどのように聞こえるか?

・聴力検査表を拝見しつつ、聴力に問題があるか?

・外部からの刺激に負けていないか?

・耳鳴りは耳だけが原因でなく、

鼻の状態、耳管の状態、のどの状態、からだの強さの状態に左右される。

 

 

たけちはり灸院ではこのように治療を進めていきます。

・あなたが何に悩まされ、何に困っているか徹底的にカウンセリングをします。

・あなたの体がどのようになっているか、触診をして確認します。

・きっかけとなった原因を説明します。

・原因に対して鍼灸治療をおこない、からだの改善をはかります。

・あなた自身が治療に参加できるようにあなただけのセルフケアをお伝えします。

 

基本的な考え方、方針はこのようになっていますが

症状は同じでも原因は人それぞれ違います。

あなたにはあなたの原因があります。

鍼灸治療であなたの力になりたい。

わからないことがあったらご相談ください。

一緒に元気になりましょう!!

 

 

 

たけちはり灸院での突発性難聴の治療についてはこちら

↓↓

耳

 

 

突発性難聴を解消するための治療を受けたい方はこちらもお読みください

↓↓

beginner-green_botton

 

 

関連記事

耳鳴りの何がつらいの? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

  大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りについて知っておいて欲しいことを書いていきま[…]

[» 続きを見る]

メニエール病で鍼灸治療が良い理由

  今回はメニエール病のあなたがもつ めまい、難聴、耳閉感、耳鳴りなどの 代表的な症状についてたけちはり灸院の 鍼灸治療ができることを紹介しますね。 先ほども述べましたが、 大きく分けて4つの症状があります。 […]

[» 続きを見る]

音が聞こえる仕組み ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

    大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知ってお[…]

[» 続きを見る]

異常ないっていうけど、○○は大切な治療ポイントですよ

  耳のトラブルが起こっているかたの 傾向として多いのが、鼻のトラブルを お持ちのかたがいます。 自覚のないかたもたくさんいます。 もちろん副鼻腔炎や後鼻漏(こうびろう)、 花粉症など鼻の炎症も耳に悪さをします[…]

[» 続きを見る]

聴力検査票の○とか×って何?

聴力検査票の見方を続けていきます。 前回は縦軸と横軸がなにを意味するのかということを書きました。 知りたい方はこちらからご覧になれます。⇒  知っておいて損はないオージオグラムの見方 聴力検査を終えるとパソコンの画面で結[…]

[» 続きを見る]