たけちはり灸院 院長の武智です。
半年ぶりぐらいにお越しになった患者さんからいただきました。
もともとは北海道のご出身で仕事の都合で名古屋に住まわれています。
みんな大好き「白い恋人」
北海道の物産展に行ったらかなりの確率で買ってしまいますね
来院期間が半年空いていましたが、
今回の目的は筋肉の痛みと張り、からだのメンテナンスでした。
一番最初にたけちはり灸院に治療を受けに来たきっかけは、
インフルエンザにかかり、耳鳴りを併発しまいました。
インフルエンザは自宅安静で時間の経過とともに治癒されたのですが、
耳鳴りはすぐには改善されずに・・・
というきっかけでした。
治療期間は要しましたが、不自由のないレベルにまでに回復することができました。
その後は、今回のように疲労回復や筋肉疲労、体調管理というように
からだのメンテナンスを目的に治療をさせてもらっています。
その時の感想はこちら
http://stg.takechi-harikyu.jp/archives/menu_voice/40
たけちはり灸院は
症状の改善と健康作りを治療の柱として治療方針として考えています。
健康でいるには何ができるか?
生涯健康でいるためにはなにができるか?
ということも包括的に考えて治療をしています。
ご予約
052-753-7716
からだの平衡感覚は、目・耳・手足・脳のネットワークで保たれていると 前回の記事でも言いましたね なかでも耳と脳の連携というのはとても重要な役割を果たしているんです。 めまいが起こるしくみで重要な内耳について説明しようと思[…]
聴力検査を行う場合はおおまかに 突発性難聴・感音性難聴・騒音性難聴・ そのほか耳の病気がきっかけによる 聴力のトラブルの時、それ以外にも メニエール病などめまいが起こっている場合や 耳鳴りが起こっている時で[…]
大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りについて知っておいて欲しいことを書いていきま[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が当たり前のように続きますね。 先日の朝の気温が0℃を観測した日は 朝の徒歩通勤がとても過酷なものでした。 やすえ先生が、冷えに関することをブログで書いてくれています[…]
韓国旅行を1か月前に控えたある日、胸やけ・げっぷ・胃もたれ・胃痛がおこるなどの 逆流性食道炎の症状がでてしまったかたがいます。 病院にかかっていて「少しは楽になるんだけど、もうひと押しが欲しい」ということで[…]