冷えるしくみ

20120328090921

前回の続きです。

なにかの拍子でからだに異常が起きてしまって

血流が滞ってしまい全身のそれぞれの細胞の働きが

悪くなってしまうと熱が産生されなくなってしまいます。

これが、つまり冷えとなります。

血流が滞って老廃物を回収しづらくなると、

それらが血管内にたまってしまい、

さらに血流が滞るという悪循環になってしまいます。

人は体が冷えると、本能的に筋肉を緊張し血管を収縮します。

これは熱を逃がさないための反射です。

これも血流を滞らせる要因となります。

 

鍼灸治療で冷え性を改善できます。

なぜ、治療に効果があるかは鍼灸の作用から考えることができます。

決してツボの働きではありません。

 

 

関連記事

耳鳴りが鳴り始めたときにはじめにしてほしいこと

  耳鳴りが鳴り始めたときにはじめにしてほしいこと 鳴りを聞くことをやめる 耳鳴りを探さない 耳鳴りについて調べすぎない 音を目立たせないために周りの音が不快でなければ小さな音量で音を流し無音にしない 鼻づまり[…]

[» 続きを見る]

季節の変わり目にこそ鍼灸治療がおススメ

暑い夏も終わり気が付いたら涼しくなってきました。 セミの声は鳴きやみかわりに赤とんぼが優雅に飛んでいますね この季節の移り変わりが体調を崩す原因になります。 今までは暑かったので体温を下げるために 汗をかいて放熱すること[…]

[» 続きを見る]

難聴を引きおこす病気ってあるの? ・・・ 難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

突発性難聴に悩まされている人は実はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は突発性難聴でお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 突発性難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいことを書いてい[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・全身的疾患が関係するもの

高血圧、低血圧、不整脈、糖尿病、高脂血症 動脈硬化、腎疾患などの疾患がある方の耳鳴りと これらの病気をかかえているかたの因果関係を証明することは 必ずしも簡単なことではありませんが、 病気の状態の変化、体質改善がおこると[…]

[» 続きを見る]

冷えと女性の不調・・・2

  前回の続きです。 からだの冷えによって骨盤内の血流が滞ってしまい 子宮などの筋肉は固まってしまいます。 すると、月経時にはがれ落ちる子宮内膜を排出するときに 通常よりも強く収縮することになります。 それが、[…]

[» 続きを見る]