マッサージ・手技治療について教えてください


症状やからだの状態に合わせて適度な強さで行うマッサージと指圧やストレッチが最適です。
動きが悪くなった関節などには、手技治療でスムーズに動くようにします。
「疲れた体を楽にしたい、もっとマッサージで治療してほしい…」
そんな方には、追加メニューでのご案内もしております。

関連記事

たけちはり灸院から近くの桜スポット2

たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、やすえ先生がたけちはり灸院から近くの桜スポットの記事で 平和公園の桜スポットを紹介してくれました。 名東郵便局に用事があり、たけちはり灸院から歩いて 10分もかからないので歩いてい[…]

[» 続きを見る]

季節の変わり目や天候が安定しないときのセルフケア

たけちはり灸院 院長の武智です。 10月も下旬になり秋が深まるかなと思っていたら 季節外れの台風がきたりと天候がいまいち安定しませんね こういった大きな天候の変化は 耳にトラブルが起こっている人にとっては死活問題ですね […]

[» 続きを見る]

食べることに心配がいりませんでした!

  韓国旅行を1か月前に控えたある日、胸やけ・げっぷ・胃もたれ・胃痛がおこるなどの 逆流性食道炎の症状がでてしまったかたがいます。 病院にかかっていて「少しは楽になるんだけど、もうひと押しが欲しい」ということで[…]

[» 続きを見る]

からだの心配事と海外旅行

お土産をいただきました~ ノルウェーにある現地のスーパーで 買ったと言われていました。 海外特有の包装に笑いがおきました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが 個別包装なんてしていません。 袋をあけたらがばっとチョコレ[…]

[» 続きを見る]

五月病施術コース

  たけちはり灸院では通常の鍼灸治療と併用できる 五月病施術コースできました。 ゴールデンウィークを過ぎたあたりから起こりやすい季節病を 正確な診断名ではありませんが、五月病と言ったりしますね。 Content[…]

[» 続きを見る]