待合室であたまの体操!?

たけちはり灸院 院長の武智です。

待合室でちょっとお待ちいただくときに
過ごすツールとして知恵の輪を置き始めました。

 

患者さんから知恵の輪とホワイトパズルの話を聞いていて
あたまの体操にはいいかなと思ったので
自分も楽しめるように買っちゃいました。

http://www.hanayamatoys.co.jp/huzzle/

株式会社ハナヤマさんのホームページによると
はずる」というパズルで
はずる は、ひらめきとロジックを駆使して解く大人のパズル。
世界50カ国で愛されています。

とのことだそうです。

 

難しすぎるとつまらないので自分も楽しめるようにと
難易度レベルは5段階中2の難易度やさしめのものにしました。

 

何回かはクリアできるようになったのですが、
やるたびに「あれっ どういう風だっけ?」と
忘れてしまっている自分に・・・ですが
毎回新鮮な気持ちで挑戦しています。

 

たけちはり灸院は完全予約制ですが、
ちょっとした待ち時間が発生してしまうこともあります。

患者さんから知恵の輪を必死に解いている間は、
耳鳴りを意識しなかったというお声も聞きました。
なにかに集中できること、集中したときに忘れることができる
これは症状を改善させていくためにはとても重要なことです。

いつもの習慣をちょっと変えることも大切なことになるので、
一緒に取り組みましょうね!

 

 

ちょっとはやいですが、
ゴールデンウィークのお知らせ

3日、4日、5日は
すべて午前の部のみの診療となります。

例年、この時期の予約は早々にうまってしまいますので、
お希望される日時がありましたら早めに連絡をお願いしますね

 

ご予約は
052-753-7716

 

※土曜・日曜の治療を希望される方へ
はじめての方の当日予約はお取りできませんので、
お早目にご予約をお願いします。

 

 

関連記事

先生はどう思いますか?

  いろいろな場面で 「先生はどのように思いますか?」 と聞かれることが多いです。 「ぼくは○○だと思いますよ」と 必ず答えを伝えるようにしています。 どうしても出せそうにない場合は 素直に次回までの宿題に さ[…]

[» 続きを見る]

夏の準備ととのいました

たけちはり灸院 やすえです。 極端に暑い日やたくさんの雨が降ったりと めまぐるしく天気が変わる毎日になっていますね   たけちはり灸院の夏の風物詩がはじまりました!   じゃん!   治療ベ[…]

[» 続きを見る]

12月からのお知らせ

  寒さが本格的になってきましたね~ 体調管理はしっかりできていますか? 日曜日の診療、施術を行っている 病院、治療院、接骨院はほとんどなく 予約がとりにくい状況が続いています。 12月より日曜日に限定となりま[…]

[» 続きを見る]

クチコミの投稿が40件になりました

  エキテンというクチコミサイトに 患者さんから治療の感想をいただき続けて 40件となりました。 毎日コツコツと治療に励みます! クチコミありがとうございました。

研修生時代を振りかえって2 【院長】

  研修生時代を振りかえって1 【院長】 の続きです。 たくさんの医学書と反応点治療のテキストを見比べながら日々勉強していました。 反応点治療を学び始めて最初のうちはまだ学生だったせいもあり、 難しすぎてとても[…]

[» 続きを見る]