鍼灸治療が初めての方へ

DSC_0152

 

 

鍼灸治療は初めに対話を重視する
治療だと知っておいてほしいです。

からだを触れば何でもわかっちゃうんでしょ?と
思われている方がまれにいらっしゃいます。

大まかな予想をすることはできますが、
詳しい状態を知らないままでの治療は
地図の無いドライブと同じだと思っています。

目的地はわかっていても途中のルートがわかっていないと
遠回りしていたり、あさっての方向に
進んでしまうこともありえます。

初診時と2回目の治療時に関しましては
治療を受ける前は何がおきていたか?と
治療後に何か変化が起きたか?

何も変化は起こらなかったか?
なんとなく楽になったのか?
をお聞きします。

話すのが面倒とか説明するのを手間と感じる方とは
考え方を共存できませんので
ご理解いただきますようお願いします。

なぜ、お話を聞くのか?

客観的なことより主観的なものを
重要視しているからです。

たけちはり灸院で多く診させていただいている
耳鳴り、耳閉感、めまいなどは客観的なものでは
図りえないものです。

それこそ一週間のうちに何があったか?
尋問みたいにお聞きすることはありませんが、

月曜日は? 火曜日は? 水曜日は?
とお聞きすることもあります。

患者さんご自身で何がおこっているかを
冷静に分析できることも治療だと考えています。

それでは、患者さんの言いなりになってしまうのではと
思われてしまうのですが、お話を聞いたうえで
からだのツボの状態を触診で確認するのです。

あなたの感覚とこちら側の感覚をすり合わせて
回復へめざして進んでいきます。

 

 

患者さんが鍼灸院に来院するまでの流れ

1、鍼灸院に来院するまでの道のり その1

2、鍼灸院に来院するまでの道のり その2

3、鍼灸治療を受けようとする覚悟がついたら

4、鍼灸治療が初めての方へ

 

関連記事

鍼灸治療を受けようとする覚悟がついたら

  鍼灸院に来院するまでの道のり その2 の続きです。   お問い合わせのお電話に 踏み出せない理由がいくつかあります。 ・予約の電話が面倒 ・何を話したらいいかわからない ・鍼灸治療がはじめてで不安[…]

[» 続きを見る]

自律神経失調症、子宮内膜症、生理不順 尾張旭市在住 20代女性 主婦 鍼灸治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 自律神経失調症があり、子宮内膜症と生理不順でお困りだった 尾張旭市在住 20代女性 主婦の 鍼灸治療の感想 ~以下~ 学生のころから体調がすぐれなかったり、 生理が止まったり、生理痛がとてもきつ[…]

[» 続きを見る]

鍼灸院に来院するまでの道のり その1

  鍼灸院とは健康な人、もしくは縁のない人に とっては未知の世界だと思います。 そんな中、体調を崩したりしたときに 家族や身内・友人など人から聞いたり、 ネットで調べているうちに目に留まったりした きっかけで鍼[…]

[» 続きを見る]

耳鳴り、耳閉感、感音性難聴 女性33歳 看護師 はじめての鍼灸治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 耳鳴り、耳閉感、感音性難聴でお困りだった 33歳女性 看護師の 鍼灸治療の感想       ~以下~ 平成26年3月初旬から両耳の耳鳴りと難聴、頭痛、めまいがあり […]

[» 続きを見る]

めまいで旅行がいけないかもしれない 豊田市在住の62歳 女性 主婦の鍼灸治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 豊田市在住の62歳 女性 主婦の 鍼灸治療の感想   ~以下~ 最初は緊張して治療を受けたのですが 先生の「明るい笑い声」や会話のやりとりにより気分もほぐれ 「5回は通院してくださいネ[…]

[» 続きを見る]