動揺性・浮動性めまい(ふわふわめまい・ふらふらめまい)
症状として
・フワフワして足が地につかない感じ
・フラフラしてまっすぐ歩けない感じ
・揺れる船の上を歩くような感じ
・床や周囲がゆらゆら揺れる感じ
これらは、
最悪の場合、
脳動脈硬化、脳腫瘍など
また心因性が関係するめまいを考える必要があります。
ただ、耳鼻科や脳神経外科での検査で異常がなくて、
薬を飲んでも症状が改善されない、おさまらない時は鍼灸治療が最適です。
「そういえば一週間大丈夫だったな」 治療前にお聞きしている質問に対する答えです。 必ず、前回の治療からの経過を聞きます。 「治療をした日はよかった」 「治療の次の日からすっきりした」 「2~3日大丈夫だった[…]
大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと[…]
耳鳴りに悩まされている患者さんでときどき 「頭の真ん中で鳴っています」 と言われる方がいらっしゃいます。 一般的に耳鳴りは主観的なものなので、 本人にしかツラさ苦しさはわかりません。 耳鳴りではなく頭鳴りと[…]
「からだに対しての意識が変わりました。」 たけちはり灸院で鍼灸治療を受けられた患者さんからの言葉です。 治療のテーマとして症状以外のからだ全体の健康・元気を考えて行うと伝えていますので、 100人治療させて[…]
めまい・ふらつき・ふわふわ・ゆらゆらなどの症状でお困りになった方が経験することで、 「少しずつめまいが落ち着いてきたけど、まだ不安があるんです。」とか 「だいたいは問題ないんですけど、上を向くとダメなんです[…]