やれることはなるべくやる

先日、ごはんを食べているときに

ゴリッと変な音がしたなと思ったら歯が欠けてしました。

 

20130208144755

 

ただ、なかなか時間が取れなくて予約をお願いすることができず、

しばらく、そのままにしていたら、

口の中はジンジン、頭ガンガンが出てきてその痛みと戦っていました。

歯が欠けたり、虫歯を治すことは鍼灸師ではできませんが、

痛みを軽減させることは多少できます。

この場合は虫歯が原因なので、根本的なことは歯医者さんにお願いするのですが、

出てきた症状に対しては何か手を打つことができます。

 

例えば、肩こりや頭痛などの痛みの場合だと

何ができるか・・・・

いつもお伝えしているセルフケアです!

 

集中して三日坊主で終わってしまうより、

やらないよりましと考えたり、気が向いたらやるという

スタンスの方が継続できると思います。

何事も習慣になってしまえば自然に続けることができます。

なので、やれることはやる。

一時的でも緩和できます。

現状維持ができれば回復するチャンスが生まれます。

 

関連記事

ゴールデンウィーク期間のお休みについて

  ゴールデンウィークの予定を 聞かれることが多くなってきました。   たけちはり灸院は、 4月29日から5月6日まで すべて午前の部のみ となります。 5月1日(火)は定休日となります。 &nbsp[…]

[» 続きを見る]

反応点治療ってなんですか?(※学生・鍼灸師向け)

  たけちはり灸院の武智です。 たけちはり灸院では、 反応点治療という治療方法をもとにして 日々、治療をしています。 鍼灸師だからツボ(経穴)を使って治療ができなくてはだめだ! という風潮がとても強いですね 他[…]

[» 続きを見る]

春ですね!!

4月だというのに天気の移り変わりが激しくて 体調を崩しやすいので油断できませんが、 やっぱり暖かい季節はいいですね~ 患者さんからお花をいただきました。 いつもは予約の5分前には着いて待合室でのんびりしているのですが、 […]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院のLINE@の使い方。

たけちはり灸院のLINE@を開設しました。 LINE@は電話やメールの代わりの連絡手段になります。 休診日や時間外などでは電話がつながらなくてご不便を おかけしてしまうこともありました。 あらたな連絡手段としてご活用して[…]

[» 続きを見る]

10月19日~27日の初診予約状況です。

たけちはり灸院 院長の武智です。 初診予約状況をブログに掲載していきます。   予約可能時間 10月19日 (木) なし 空き 0 20日 (金) なし 空き 0 21日 (土) なし 空き 0 22日 (日)[…]

[» 続きを見る]