夏の準備ととのいました

たけちはり灸院 やすえです。

極端に暑い日やたくさんの雨が降ったりと
めまぐるしく天気が変わる毎日になっていますね

 

たけちはり灸院の夏の風物詩がはじまりました!

 

じゃん!

 

治療ベッドの上にゴザをひきはじめました!

これで治療中、汗に悩まされることも減って
快適な治療を受ける時間になると思います(*^_^*)

 

 

最近は希望通りにご予約をお取りすることができない日も多くなってしまって
申し訳ないですが、ご希望の日時がある場合はお早目にご連絡よろしくお願いします。

 

ご予約
052-753-7716

関連記事

技術が身についていくには

  鍼灸学校に通う前は金型と言われるものや ゲージと言われる測定機具を作っていました。 良く言われる「職人」の技術を有する仕事でした。 指先の感覚を頼りに0.005mmの 段差などを無くしたり、鉄の削れる音や […]

[» 続きを見る]

寒さ対策は何をしたらいいですか?

  スタッフやすえです。 「寒さ対策は何をしたらいいですか?」 この時期、みなさんから良く聞かれることがあります。 オススメはお灸とお伝えしていますが、 効果を実感するのに少々時間がかかってしまいますよね お灸[…]

[» 続きを見る]

第30回 豊田市ジュニアオーケストラの定期演奏会にいってきました!

  たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、8月6日に豊田市のとよた参号館のコンサートホールで開催された 豊田市ジュニアオーケストラ 第30回記念定期演奏会 サマーコンサートに やすえ先生と一緒にいってきました[…]

[» 続きを見る]

おひさしぶりのかたへ

  たけちはり灸院 院長の武智です。 はじめての治療を受けてから 次の予約を取りそびれてしまったあなた。 前回からの来院してから日にちがたってしまったあなた。 間隔があいてしまって気まずくなるのが心情ですよね […]

[» 続きを見る]

研修生時代を振りかえって1 【院長】

反応点治療―経絡もツボも使わない新しい鍼灸治療     はり師・灸師、あん摩マッサージ指圧師の免許をとってからも勉強の日々は続きます。 なぜなら学校で習った症例はあくまで基本的な部分のことなので、 実[…]

[» 続きを見る]