患者さんからの経験談として教えてもらう印象的な言葉として
「やらなくちゃ」 が 「やりたい」に
自然と変化していることに気が付くだそうです。
たしかに状態が悪いときは、家のこともやれてないし・・・
できていないことに対して自分を責める言葉が多く使われます。
でも、自然と元気に過ごすようになっていくと
「○○がしたい」という興味や好奇心が強くなり
目標や目的に強く歩み始めていけます。
はじめの一歩を踏み出すことには勇気がいりますし、
実際、踏み出すまでに時間がかかる場合があります。
でも、時が来れば自然と歩みだしています。
何年もかかる人もいます。
あくまで主役は自分、他人のことは関係ありません。
「やらなくちゃ」 から 「やりたい」
その先は
「やっていた」
元気になるとあっという間に変わっていますよ
自分に自信を持って過ごすことができています
大丈夫!
ご予約・お問い合わせ
052-753-7716
通院してしばらくたったころに初診の時の問診の時の話をよくします。 初めてお会いした時の表情は○○で、姿勢は◇◇で、△△のようなことが 口癖のようになっていましたねと伝えます。 ツラくてしんどいときというのは[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、何回か治療を受けて症状が改善されてきた患者さんから 「鍼灸は整体効果もあるんですか?」と聞かれました。 整体という言葉がとても幅広い意味があるので、 答えが難しかったのですが 一般[…]
患者さんにいつもお願いしているのが患者様の声です。 アンケートのように質問がありますが自由に書いていただいています。 インターネットで鍼灸院を探してたけちはり灸院を見つけて、 ホームページで見るのが「患者様[…]
患者さんに 「治療のあとはどこか寄っていきますか?」と おたずしています。 来院される方は名東区一社界隈だけでなく 周辺の千種区、天白区、緑区、日進市、長久手市、春日井市、尾張旭市に限らず 岡崎市、豊田市、[…]
一年越しで合格点に到達するぐらい元気になりました! と嬉しそうに語ってくださいました。 最初のころは一進一退で良くなる時もあったり悪くなったりすることもあって、 肉体的にだけでなく精神的にも苦労をされていま[…]