他の鍼灸院と何が違うの?

あまり知られていませんが、鍼灸治療には流派というものがあります。
鍼灸接骨院と呼ばれる治療院では、おもに筋肉の痛みなどを治療しています。
体質改善など体の内側からの治療は苦手で、粗暴な鍼治療を行っているところもあります。
そのことがきっかけで鍼に不信感、不快感をお持ちの方がいらっしゃるのも事実です。

当院は患者様一人ひとりの体にあわせて、症状を根源から治す治療を心がけておりますのでご安心ください。

関連記事

突発性難聴の治療経過

Contents1 突発性難聴の鍼灸治療の経過2 症状と来院の理由2.1 来院10日前2.2 初治療後、一回目の聴力検査2.3 治療6回目のあとの聴力検査3 突発性難聴の治療のまとめ 突発性難聴の鍼灸治療の経過 20代女[…]

[» 続きを見る]

冷えと女性の不調・・・2

  前回の続きです。 からだの冷えによって骨盤内の血流が滞ってしまい 子宮などの筋肉は固まってしまいます。 すると、月経時にはがれ落ちる子宮内膜を排出するときに 通常よりも強く収縮することになります。 それが、[…]

[» 続きを見る]

からだの現在地を知っておく

  本格的な冬に向かって日に日に寒さが増してきましたね ささいなきっかけで体調をちょっと崩したり、 大きくガタガタって崩したりする季節でもあります。 たけちはり灸院にお越しになるかたのほとんどが、 「将来、ずっ[…]

[» 続きを見る]

三半規管ってよく聞くけど・・・

めまいなどバランス感覚が乱れた時に 「三半規管が~」と説明されます。 では、三半規管とは何かというと   前後の回転を感じる後半規管、 横の回転を感じる前半規管、 軸の回転を感じる外半規管   の3つ[…]

[» 続きを見る]

やらなくちゃ→やりたい→やっていた

  患者さんからの経験談として教えてもらう印象的な言葉として 「やらなくちゃ」 が 「やりたい」に 自然と変化していることに気が付くだそうです。 たしかに状態が悪いときは、家のこともやれてないし・・・ できてい[…]

[» 続きを見る]