師走は本当に早いもので、残り3日となりましたね。
年末年始忙しい方もいれば、休暇に突入する方、
いろいろおられると思います。
スケジュールに合わせてお体を調整してくださいね。
先日はとても冷え込み雪が降る日もありました。
最近風邪が流行っているので、
症状が重くなる前にぜひ治療を受けに来てくださいね!
たけちはり灸院では1月号の院内だよりをお配りしています。
目次だけ紹介しますね。
ちなみにQ&Aのお題は
「好きな正月の過ごし方」です。
院長:初詣に行って一年の計を立てる
やすえ先生:初詣に行って、愛犬のミミとのんびり過ごす
以上、院内便りのお知らせでした。
たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、8月6日に豊田市のとよた参号館のコンサートホールで開催された 豊田市ジュニアオーケストラ 第30回記念定期演奏会 サマーコンサートに やすえ先生と一緒にいってきました[…]
たけちはり灸院で治療を受けられたかたから、 患者様の声として定期的にお声をいただいています。 はじめて来院されるかたの中で鍼灸治療じたいが初めてで緊張していたり、 症状が改善しなくて精神的にとても落ち込まれ[…]
鍼灸学生への道【院長編】 からの続きです。 10代のころよりの念願だった鍼灸学校に通えることになりました。 社会人になってから学生にもどったので、100分の授業になれることが大変でした。 鍼灸師になるために[…]
院長であるわたしの鍼灸学生時代と研修生、鍼灸業界に入るまでを あらためて振り返ってみようと思います。 鍼灸師になろうと思ったきっかけは、 院長紹介でも触れていますが、中学生の時に鍼灸治療を受け[…]
反応点治療―経絡もツボも使わない新しい鍼灸治療 はり師・灸師、あん摩マッサージ指圧師の免許をとってからも勉強の日々は続きます。 なぜなら学校で習った症例はあくまで基本的な部分のことなので、 実[…]