鍼灸治療を受けようとする覚悟がついたら

call

 

鍼灸院に来院するまでの道のり その2

の続きです。

 

お問い合わせのお電話に
踏み出せない理由がいくつかあります。

・予約の電話が面倒

・何を話したらいいかわからない

・鍼灸治療がはじめてで不安

・鍼灸治療を周りで受けたことのある人がいない

・電話をかける元気がない

というような状況がよくあります。
決して珍しいことではありません。

鍼灸治療が初めてだった
患者さんが何回か治療を受けた後に
「最初の電話は勇気がいりました。
病院に通ってダメだったから
ほとんどあきらめていたし、
治るかわからないし
通院するのもツラかったから」
と教えてくださります。

これらは鍼灸院あるある話のひとつです。

患者さんのまわりのひとに鍼灸治療を
経験したことがあるひとを
探し回って感想を聞いたりします。

当院の患者様の声を最初から全部
お読みになられる方もいらっしゃいます。

症状がすぐれずに体調が悪い場合は
鍼灸治療を受けることに精神的な
ハードルが高かったりします。

が、ほかに手段がないからと
あっさりとご予約の電話をくださる方もいたりします。

電話をくださるまでの背景には
いろいろな思いが詰まっているのだろうと
想像しながらいつも治療をさせていただいています。

 

鍼灸治療をおこなって
何も起こらないはずはないと思っています。

からだに対して元気になる
きっかけ作りがおこると考えていますので、
症状が固定してしまっても
途方に暮れているのはもったいないです。

そのような方に一日でも早く鍼灸治療を受けていただいて、
からだが変化するきっかけを生んでほしいなと思います。

 

 

患者さんが鍼灸院に来院するまでの流れ

1、鍼灸院に来院するまでの道のり その1

2、鍼灸院に来院するまでの道のり その2

3、鍼灸治療を受けようとする覚悟がついたら

 

関連記事

逆流性食道炎 女性24歳 事務員 はじめての鍼灸治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 逆流性食道炎でお困りだった 24歳女性 事務員の 鍼灸治療の感想   ~以下~ ここへ初めに来た頃は、逆流性胃炎による胸やけで胃薬なしでは食事がとれず、 薬も徐々に効かなくなり薬を飲み[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療が初めての方へ

    鍼灸治療は初めに対話を重視する 治療だと知っておいてほしいです。 からだを触れば何でもわかっちゃうんでしょ?と 思われている方がまれにいらっしゃいます。 大まかな予想をすることはできますが、 […]

[» 続きを見る]

自律神経失調症、子宮内膜症、生理不順 尾張旭市在住 20代女性 主婦 鍼灸治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 自律神経失調症があり、子宮内膜症と生理不順でお困りだった 尾張旭市在住 20代女性 主婦の 鍼灸治療の感想 ~以下~ 学生のころから体調がすぐれなかったり、 生理が止まったり、生理痛がとてもきつ[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療がはじめてだった方の治療の感想

  たけちはり灸院 院長の武智です。 たけちはり灸院にお越しになる患者さんで 鍼灸治療をはじめて受けられるかたはたくさんいっらっしゃいます。 院長は中学生の時に初めて経験して、 スタッフのやすえ先生は高校生の時[…]

[» 続きを見る]

腰から肩にかけての痛みとこり 名東区在住 28歳 男性 会社員の治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 名東区在住の28歳 男性 会社員のかたの 鍼灸治療の感想 ~以下~ 【お困りの症状は何でしたか?】 腰から肩にかけての痛み、こり   【鍼灸治療を受けてみていかがでしたか?】 当初の痛[…]

[» 続きを見る]