お困りの症状に改善があらわれるまでは、1週間に2回~3回の通院をおすすめしています。
その後、症状の改善に伴って、1週間に1回、2週間に1回と間隔をおいて治療を行わせて頂いています。皆様それぞれご都合があると思いますので、セルフケアなどもご提案しています。
治癒までの期間には個人差や症状の差がありますので正確にお伝えしにくいのですが、およその目安は診察時にお伝えします。

季節が変わり夏から秋へそして冬に向かいつつありますね。 季節の変わり目には体調を崩してしまうことが多くなってしまいます。 こういう時期に多いのがめまい、耳鳴りでお困りになるケースですね。 めまいはなぜ起こる[…]

10月に入り、○○の秋という言葉の季節がやってきましたね。 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、鍼灸の秋・・・・ 最後は一年中のものですが、最近始めたのが 古事記を読むということです。 患者さんとの話でそういえば全部をちゃ[…]

このような症状でお困りではありませんか? 腰が痛い。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先が痛む。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先にしびれがある。 腰から足先にかけて押[…]

【めまいで体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】 めまいの原因は主に三半規管のある内耳が原因となることが多いです。 検査では異常が見られないことも多々あります。 三半規管が単独でトラブルが起こるというより[…]

みんな大好きなディズニーランドのチョコクランチをお土産でいただきました。 クランチの入っている缶はハロウィンバージョンのものでした。 やすえ先生が聞こえるか聞こえないかの声で「わたしも行きたいな・・・」[…]